2006-12-24

第三回打合せ

 

第三回打合せ。
前回、平屋案と2階建案を提示し、大きな吹抜空間のある2階建が良いかも。
という方向性になったので、それをさらに発展させ、2階建と平屋を合体させた様な提案をしました。
また、構造設計者とも企画段階から打合せを重ねていて、その中で出てきたスキームも織り込んでいます。
お施主さんと一番白熱した議論になったのは、スケートボードのランプの配置、形状だったり。
コストが限られている物件なので、作り方の工夫、住み方の工夫をさらに検討して発展させていきたいと考えています。



前日。打合せに合わせて?お施主さんからワインの差入が届きました。ありがとうございます!
1ケース頂いたのですが、早くも今年中に空いてしまいそうです。。。

2006-12-23

小笠原伯爵邸

 
 

知人の結婚式に参加してきました。
小笠原伯爵邸。新宿です。
去年。保険会社に勤める友人の会社が忘年会を開く為に貸し切って、なかなか渋かったぞ、という、話には聞いていた建物です。築80年。
とても新宿とは思えない空間が広がっていました。
なんというか落ち着いた豊かな空間です。

 

新郎さんが慶応、新婦さんが早稲田。という事で早慶の応援合戦になってました。。
新郎さんが、思い切り体育会系という事で、すごい人が集まっています。
なかなか賑やかな披露宴で良かったです。

結婚式って、そのアフターもまた面白かったりするのだけれど、明日は施主打合せ。渋谷の雑踏のサンタクロース・クリスマス的なモノ達を掻き分け、一路事務所へ。。。

2006-12-21

061221現場進捗


遣り方を終え、基礎の根切工事が始まっています。
この時点でレベルを確認し、確定させないと後戻りできません。
根切は、年内には終わらず、年明けから再スタートなので、それまでに十分に確認して確定させたいです。

刻み小屋では、大工さんによる軸組の加工が進んでいます。
細かい納まり等の確認を随時しています。
ここ最近はプレカット(工場での機械工作)が多いですが、この物件は全て大工さんの手に依る刻みになります。刻みの良いところは、仕口もさる事ながら、刻みの過程で柔軟に打ち合わせできる事かも。


 
小屋からの帰り道。
変電所の建物が目を引きました。
たぶんおそらく普段目にしているのだけれど、今計画中の物件の外壁を検討している所だったので、目に入ってきました。
こんな雰囲気もあるのかもしれない。

2006-12-18

061218現場進捗

 

遣り方が始まりました。
建物の配置を確認します。
通芯が入り組んでいるので、石灰をまきながら、おおよその位置出しをして理解しながら進めています。
2Dの図面でしかなかった建物がこうして1/1で見えてくると、いよいよという感じがします。

2006-12-17

三鷹市バドミントン団体戦

 

三鷹市バドミントン団体戦。
団体戦参加へ声がかかり、出場してきました。
チームに所属していながら、殆ど練習に参加できてない。。
通用するのか不安にかられつつも体育館へ。
5人一組で、ダブルス2つのシングル1つ。
5チームの総当たりなので4試合。シングルは順番に廻して。
結果的にはチームとして11勝1敗。唯一の黒星は、自分のシングルス。。
1セット目は余裕で落とし、2セット目を気合いで取る。
がしかし、そこで力尽き、ファイナルでは目の前が白んできてしまった。
一応チームとしては優勝し、上の部へ上がれる事にはなったけれど、反省。。
もっと練習せねば。

 

体育館が微妙な位置にあるので、久々のNSRに火を。
'65ポルシェ911と'92NSR250の並び。美しいです。車は階下の住人の愛車だけれど。
先日、運良くポルシェに乗せて頂いたのでツーショットを押さえてみました。

2006-12-16

第一回打合せ

 

和泉本町の家。
設計が始まりました。
敷地選定の段階から、お施主様と一緒に検討していた物件です。
敷地の購入が確定し、第一案の提案。
車2台のガレージ、ショップ、アトリエを内包する3階建。
コストが限られているので、構造方法を検討しつつ出てきたカタチになっています。
これからさらに検討を進めてまいります。

061216現場進捗

 

 

既存建物の解体が終了し、敷地の全貌が見えました。
裏の母屋のこんな見え方も初めてだし、振り返った道路の反対側にある松の木の見え方も初めてで、なかなか不思議な感じです。
月曜日から遣り方が始まります。

061216定点写真

 

2006-12-14

061213定点写真

 

2006-12-11

061211定点写真

 

国立。聖蹟桜ヶ丘。

土曜日。段取りを付け、西廻り。
随分と初期の頃のibookを生き返らせる為に。
初期化の上OSX及び、クラッシックをインストール。
きれいさっぱり。
懸念されていたクラッシックの年賀状作成ソフトも無事に起動。

その後、聖蹟へ。
Sound Cafe Bar「stand by me」。

今日のお店は、貸し切りの忘年会。アマチュアのミュージシャンが勢揃い。
矢継ぎ早にセッションが繰り広げられ。
アマチュアとの事でしたが、皆様クオリティが高い。
米軍基地からのお客さんも見えていて、その方のヴォーカルが圧巻。
目の前にスティビーワンダーが。。
当初の訪れた目的を忘れて聞き入ってしまいました。
 
stand by me。
すごく居心地の良い空間でした。

BGM:
You Are The Sunshine Of My Life/Stevie Wonder

2006-12-07

061206現場進捗



既存建物はまだまだ解体中ですが、大工さんによる木材の墨付、加工等は進んでおります。

 

基本的には、伝統工法である在来木造軸組ですが、在来にはない形状の木材を使用したり、建物と建物の間を渡したり、と工夫が必要な部分が多々あります。大工さんと作業小屋で打合せです。
作業小屋は、事務所から歩いて10分もかからず。また現場は、隣。と恵まれた環境なので、連携を密にしながら進めていきたいです。

2006-12-04

Open House at 下北沢

 
 

知人の設計者のオープンハウスに下北へ。
この方が以前設計した鴨川の住宅が素晴らしかったので、今回もどんな具合なのか、楽しみに。
駅から歩いて10分程。ちょっと見えがかっただけで、それと。
今回の外観もまた、ストイックに奇麗です。ちょっと外から覗くだけだと、開口部が一切無かったり。
内部は、今回もまた細部の納まりが美しい。動線も不思議な感じ。何気に外部から入ってこれてしまったり。
北海道に居た時に、メーソンリーはだいぶ見たと思ったけれど、まだまだ面白く可能性があるのだなぁ、と感じたり。

こういう素晴らしい住宅を見ると、ホント気合いが入ります。

2006-12-02

敷地調査



敷地購入時に盛土されていた現況土の撤去が完了したとの事で、再度、敷地の確認に。
結果的に、事務所所員全員での参加。
都内で車をチャーターし、アクアライン経由。

前回敷地に来た時は雨に降られたのだけれど、この日は、雲一つない晴天。
敷地からサーフスポットである海へは歩いて10分とかからないので、歩いてみる事に。
この日の波は、それほど良くないとの事だけれど、結構な人数が海に浮かんでいる。
現場監理の際は、サーフ三昧か。
の前に設計を決めないと。。

 

2006-12-01

061201定点写真